夏太りの原因、意外な理由とその解消法について

夏太りの原因、意外な理由とその解消法について

横浜鶴ヶ峰の産前産後専門整体院「berceau整体院」です。夏太りなぜ起こる?という疑問について、原因と解消法について解説したいと思います。

夏太りはなぜ起こってしまう?意外な理由とは?

最近、夏前と比べてすこ〜し体重が増えてきてませんか?
周りの人に、「夏になって痩せたのよね〜。」という、お声を聞こえてくる方もいらっしゃるかもしれません。

今の現代人は、夏に痩せるどころか太ってしまうリスクが高いんです!

なぜそんなことが起こってしまうのか、見て行きましょう。

夏太りの意外な理由

  • 基礎代謝の低下する夏は体温と外の気温の差があまりなく、代謝を上げなくても体温調節ができてしまうんです。

    さらに、夏の暑さが酷すぎて外出や運動する機会が減ってしまいます。家ではエアコン三昧、外出や運動が減るので体が疲れていないので睡眠不足。どうしても家の中でダラダラと過ごしてしまい、自律神経の乱れにも繋がってきてしまいます。その結果、基礎代謝が落ちてきてしまいます。
  • 自律神経の乱れ冷房が効いている室内と蒸し暑い室外を行き来していたり、夏の暑さによる睡眠不足により自律神経が乱れてしまいます。
    自律神経が乱れると、脂肪を燃焼する基礎代謝がかなり落ちてしまうので、要注意です。
  • 食生活の乱れ自律神経の乱れから食欲が落ちてきてしまう傾向があります。栄養の偏りで、代謝の落下をよりお手伝いしてしまっています。
    夏の暑さを乗り越えようと、スタミナ料理・脂っこいものなどを食べてしまう方はぜひ気を付けて下さい。
    体の代謝が追いついてこないので、かなり夏太りに近づいてしまうんです、、、

2. 夏太りを予防するための具体的な方法

食事の工夫

  • 野菜と果物を多く摂る: ビタミンやミネラルが豊富で、低カロリーな野菜や果物を食事に取り入れることで、満足感を得られます。
  • タンパク質を意識的に摂る: タンパク質は満腹感を与え、筋肉の維持にも役立ちます。鶏胸肉や魚、豆類などを適切な量で摂取しましょう。

水分摂取の重要性

  • 水分をこまめに摂る: 水分不足は食欲を誘発することがあります。常に水筒を持ち歩いて、こまめに水を摂る習慣をつけましょう。
  • お茶や無糖の飲み物も選択: カロリーの低いお茶や水を飲むことで、空腹感を抑えることができます。

運動習慣の維持

  • 朝や夕方の運動: 夏の暑い時間帯を避け、朝や夕方の涼しい時間帯に軽いエクササイズを行うことで、体温上昇を抑えながら運動できます。
  • 水中エクササイズ: プールでの水中エクササイズは涼しさを感じながら全身運動ができ、汗をかかない分水分補給の必要も少ないです。

栄養バランスの保持

  • 糖質の選択に気を付ける: 高GI値(血糖上昇が早い)の食品は急激な血糖上昇を引き起こすことがあります。なので、低GI値の糖質を選びましょう。
  • 必要な脂質を摂る: 必須脂肪酸やビタミンの吸収に不可欠な脂質は適度に摂ることで、健康的な体重管理を支えてくれます。

食事のタイミングと量の調整

  • 規則正しい食事タイミング: 食事を一定の時間に摂ることで、体内時計が整い、食欲コントロールがしやすくなります。
  • 小分けの食事: 3食の代わりに5~6回の小分け食事を摂ることで、食事の量もコントロールしやすくなるのです。

ストレス管理と睡眠の重要性

  • ストレスリリースの方法を見つける: ヨガ、瞑想、深呼吸などのリラックス法を取り入れ、ストレスをコントロールしていきましょう。
  • 睡眠を重視: 良質な睡眠はホルモンバランスを整え、食欲をコントロールするのにとても役に立ちます。

まとめ

これらの具体的な方法を実践することで、夏太りを予防し、健康的な体重管理を維持していくことが出来ます。ただし、個人の体質や状況によって効果は異なるので、自身に合った方法を見つけることがとても大切です。無理をし過ぎず、楽しく生活をして行きましょう!

横浜鶴ヶ峰の産前産後専門整体院「berceau整体院」では、産前の妊活・不妊、産後の骨盤矯正、疼痛、そして夏太り解消トレーニングも含めて対応していますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

TAGS: